2017年5月12日金曜日

インドネシアの腰機についての勉強会のお知らせ

5月に、大阪門真市で、
インドネシアの腰機についての勉強会が開催されます。
新カリキュラムのスクーリングでも学んだ腰機について、
更に深く学べるいい機会だと思います。
お時間と興味のある方は、
どうぞご参加ください。

以下、案内状からの抜き書きです。

布と機、そして人々の生活の相交わりから、
現代インドネシアの民族染織を考える機会にしたいと思います。
午前は2年間の調査についてお話しし、午後は東南アジアの腰機のエッセンスを目で見て体験していただきます。

スラウェシ島の海と山を行く
ー再生する腰機と民族染織の行方ー
2017年5月20日(土)

1部10:30-12:30 
2年間のインドネシア・スラウェシ島における染織調査の記録
(お話:日下部啓子)
2部13:30-16:00
民族知に学ぶ体験とデモンストレーション
✴︎環状整経から機起こしまで
✴︎紋様技法の紹介
(実習担当:木村美和子)

中塚荘 大阪府門真市民交流会館
大阪府門真市月出町11-1
TEL:06-6907-8101

費用 4000円(税込)

申込み トラジャ・テキスタイルアーツ 日下部啓子まで
TEL:080-3122-4577/042-982-4137
Email kei-torajatex@nifty.com




2017年5月10日水曜日

小枝繁昭先生の展覧会が開催されます

色彩関連のスクーリングとテキスト科目をご担当の小枝繁昭先生の展覧会です。


=Rika Shounen no Yume=


鎌倉画廊です。


詳細は画像をクリックしてご覧ください。
花モチーフの作品、ぜひご覧ください。(通信染織研究室)

兼先恵子先生の展覧会開催中です

「型染のふろしきをデザインする」スクーリングが5月6日〜8日まで開講されました。
授業ご担当の兼先恵子先生の個展が6日から始まりました。



会場は卒業生の今泉さんが主宰の「ギャラリー猫亀屋」です。
詳細は画像をクリックしてご覧ください。(通信染織研究室)

フェルトメーキング工房 インターン募集

皆さんこんにちは。
フェルトメーキングスクーリングご担当のジョリー・ジョンソン先生の工房でインターンを募集しています。

詳細はこちら


工房ではこれからフェルトラグがスタートし、並行して秋の展覧会のアクセサリー、洋服の準備を始めるそうです。
週一回から、時間があれば長期のアルバイトの仕事もあるとのこと。
フェルトメーキングの勉強がしたい方、上記写真の下のメールアドレスにご連絡ください。(通信染織研究室)